関東B級・珍スポット 群馬の山奥に現れる不気味な手作りb級テーマパーク「プラムの国」をレポート 群馬県みなかみ町にあるB級スポット「プラムの国」は、果物狩りだけじゃないカオスな魅力が満載。鉄筋シーソーやホイールのフラフープなど手作り遊具に加え、コウモリが飛び交う「恐怖の洞窟」も。怖くて笑える不思議な体験を写真とともに紹介。整備されたテーマパークとはひと味違う、クセになるディープな世界を現地レポートします! 2025.05.18 関東B級・珍スポット
関東B級・珍スポット お化け屋敷職人が一人で作り上げた、民家丸ごとの「館林お化け屋敷」体験記 群馬県館林市にある「館林お化け屋敷」は、民家をまるごと使った常設のお化け屋敷。企画・演出・造形のすべてを一人の職人が手がけ、圧倒的な怖さとこだわりが詰まっています。取材体験をもとに、独特な恐怖と情熱の詰まった空間をぜひご覧ください。 2025.05.16 関東B級・珍スポット
関東B級・珍スポット 【東京×地震体験】震度7を体験する東京直下72hTOURに参加してわかった災害後のリアル 東京・有明にある「そなエリア東京」で開催中の東京直下72hTOURを体験レポート!震度7発生直後の72時間をシミュレーションしながら避難や備えを学べる防災プログラム。エレベーターでの災害発生演出や再現された街中のセット、展示ゾーンまで、実際に体験して得られたリアルな学びをわかりやすく紹介。アクセス・料金・施設情報も詳しく解説しています。 2025.05.14 関東B級・珍スポット
関東B級・珍スポット 日本一小さいコンビニ!?横浜・六浦駅前の激せまセブンイレブンに行ってみた 神奈川県横浜市・六浦駅前にある「日本一小さいコンビニ」に実際に行ってきました。店内にはコピー機やATMしかなく、まるでエレベーターのような極小空間に驚き!無人運営で静かな空気感と、ちょっとした非日常が味わえるミニマルな便利さが印象的でした。すぐ隣には、なんと日本で2番目に大きいセブンイレブンも!その不思議なセブン並び体験を、写真と感想を交えて詳しくご紹介します。 2025.05.13 関東B級・珍スポット
関東B級・珍スポット まるで廃村?三日月村に行ってみた!不気味なのにクセになる群馬のb級スポット 三日月村は、静まり返った園内に仕掛けが潜む、群馬県太田市の江戸風B級テーマパーク。人気(ひとけ)のない村、かすれたアナウンス、棺の中の骨、まるで廃村のような不気味な世界が広がります。実際に訪れて感じた見どころ・アクセス・料金情報をレポートします。 2025.05.13 関東B級・珍スポット
関東B級・珍スポット 東京で開催の心霊写真の展示会「視える人には見える展」に行ってみた 東京渋谷の古民家で開催の体験型心霊写真展示会「視える人には見える展」に実際に訪問。廃墟・樹海・街中をテーマにした不気味な写真と幽霊のプロフィールに加え、音や光で見えない何かを体感できる。霊感がない人も楽しめる内容で、写真撮影も一部可能。 2025.05.11 関東B級・珍スポット
関東B級・珍スポット 東京の異世界スポットあさくら画廊の魅力とアクセス方法を徹底紹介します 東京都足立区のあさくら画廊は、ピンク一色で彩られた空間にグロかわいいアートが溢れる唯一無二のギャラリー。 アーティストの自宅兼アトリエとして、暮らしと作品が融合した展示が楽しめます。 アクセス方法や料金、実際に訪れて感じた没入感や感想をたっぷり紹介。 SNS映えスポットを探している方や、非日常を味わいたい人におすすめの異空間体験をお届けします。 2025.05.10 関東B級・珍スポット